ジュンツウネット21は,トライボロジー技術の最新情報や効果的な活用方法,また潤滑剤の選定や測定・分析機器の種類や特徴など一歩踏み込んだ技術・製品情報を紹介します。トライボロジー対策別コンテンツでは切削油の選定や食品機械用潤滑剤ガイド,潤滑油の試験・測定・分析などの課題別対策を紹介します。トライボロジーとは相対運動をする二物体間の相互作用を及ぼしあう表面およびそれに関連した実地応用の化学と技術で,各分野の課題解決を担う基盤技術です。
ジュンツネット21は潤滑管理とメンテナンスのためのポータルサイトです。
商品フリーワード検索
そこが知りたいQ&A検索
バックナンバー記事検索
トライボロジー対策別コンテンツ
- 工作機械メンテナンスBOX
- 切削油適油選定BOX
- 食品機械用潤滑剤ガイド
- ダイカスト油剤選定BOX
- 防錆ガイド
- 潤滑油添加剤メーカーガイド
- 産業洗浄剤ガイド
- ミストコレクター選定ガイド
- ペットブーツ Walkin Wheels ウォーキンホイールズ ウォーキンペットブーツXSスモールストラップキットセット
- 給油・給脂装置ガイド
- 水溶性油剤の廃油・廃液減量化対策
- 潤滑油・作動油の清浄化対策
- コンディションモニタリングBOX
- 表面改質ガイド
- 潤滑油の試験・測定・分析選定BOX
- 摩擦・摩耗試験分析BOX
- 表面試験・測定・分析BOX
- 産業洗浄装置ガイド
- Web版潤滑油そこが知りたいQ&A
- デイリーメンテナンスレスキュー
- 表面テクスチャリングガイド
- 機械状態監視診断技術者(振動) 訓練機関
- 機械状態監視診断技術者(トライボロジー) 訓練機関
トライボロジー関連記事
商品・会社の紹介
メンテナンス関連会社
潤滑油剤を探す
商品検索 下記のタブから潤滑油剤の大分類を選んでください。さらに詳細の分類を選択できます。
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- 車両用潤滑油
- 車両用エンジン油
- ガソリンエンジン油
- ディーゼルエンジン油
- icon-folderLPGエンジン油
- icon-folderバストラック用エンジン油
- icon-folderハイブリッド車用エンジン油
- 農機用エンジン油
- 建機用エンジン油
- 2サイクルエンジン油
- ハリアー 80系 ペダルカバー アルミ フットレスト フットペダル 滑り止めゴム付き プレート アクセサリー ドレスアップ 内装 カスタム パーツ
- レーシングエンジン油
- icon-caret-right分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- 工業用潤滑油
- 作動油
- 耐摩耗性作動油
- 粘度温度特性向上作動油
- 工業用潤滑油
- 絶縁油
- 変圧器用絶縁油
- 蓄電器用絶縁油
- 工業用潤滑油
- 油膜軸受油
- 油膜軸受油(添加)
- 油膜軸受油(無添加)
- 工業用潤滑油
- タービン油
- タービン油2種(添加)
- タービン油1種(無添加)
- ガスタービン油
- 工業用潤滑油
- 摺動面油
- 作動油兼用摺動面油
- SF-28 ドライブレコーダーステッカー REC あおり運転の抑制に繋がるマーク 危険運転抑制 視認性の良い外貼りステッカー ドラレコ装着アピール
- 摺動面油専用
- 工業用潤滑油
- 真空ポンプ油
- 油回転式用真空ポンプ油
- 拡散ポンプ用真空ポンプ油
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
潤滑管理・トライボロジー機器を探す
商品検索 下記のタブから潤滑管理・トライボロジー関連製品の大分類を選んでください。さらに詳細の分類を選択できます。
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-folder油圧関連補器
- icon-caret-right 分類一覧から探す
- icon-folder-open環境保全安全衛生
設備管理・トライボロジー試験機器を探す
商品検索 下記のタブから設備管理・トライボロジー試験の大分類を選んでください。さらに詳細の分類を選択できます。
お知らせ
潤滑剤銘柄便覧2023 予約受付中!
潤滑剤の商品事典 最新情報満載
潤滑剤銘柄便覧2023 ご予約はこちら
ILDA 2020 -ASIA-(International Lube Data Book) 発売中!
潤滑剤銘柄便覧対照表(英文表記)
中屋 胴付鋸 (超広巾) ワンタッチ式 240mm 0.3mm厚
基礎から学ぶ潤滑管理 発売中!
潤滑管理に携わる方々の入門書
基礎から学ぶ潤滑管理 詳細・お申込みはこちら
ニューストピックス 10/26更新
- ニュース 「JIMTOF2022 第31回日本国際工作機械見本市」のミドコロ
- ニュース 2022年度「第2回トライボコーティング技術研究会」が開催される
- ニュース 「東京オートサロン2023」,2023年1月13日~15日の3日間幕張メッセで開催
- ニュース 出光興産,愛知製油所の名称を「愛知事業所」へ変更,開所式が開催される
- ニュース SEMI,第46回「SEMICON Japan 2022」の入場登録・セミナー受付中
- ニュース アマノ,Preferred RoboticsとAI技術で自律移動する小型床洗浄ロボット「HAPiiBOT」を共同開発
- ニュース 2022年8月の工作機械受注実績(確報値)
トライボロジー資格認証制度についてはこちら
機械設備の状態監視と診断(トライボロジー)テキストのご注文はこちら
更新履歴
潤研のZEKURAシリーズのエンジン油,
ZEKURAシリーズのバイク用エンジン油,
ZEKURAシリーズの駆動系オイル,
ZEKURAシリーズのギヤー油,
ZEKURAシリーズの添加剤を追加
パーカー熱処理工業のCarbozen-Hシリーズ(コーティング装置) を追加
今週の注目商品 10/26更新
スタンダード石油大阪発売所 | 潤滑油添加剤販売会社 | 潤滑油添加剤メーカーガイド | ジュンツウネット21
スタンダード石油大阪発売所 は,潤滑油添加剤販売会社です.Lubrizol のパッケージ,コンポーネント,HUNTSMANのアミン,ExxonMobil の溶剤,ベースオイル,ENEOSの溶剤,エクソンモービル・ジャパンのMobil(TM)潤滑油,SKルブリカンツのベースオイルなどを取り扱っています.商品詳細はこちらからバーレルメタルチェッカーシリーズ | 金属検知薬 | 松村石油
松村石油のバーレルメタルチェッカーシリーズは,幅広い分野の生産現場において,目視により,迅速・簡便・安全に金属異物の混入(コンタミ)を検査できる 金属検知薬 です。無臭・非危険物の水溶性液体のため安全に使用できます。商品詳細はこちらからインスカット CF-610 | 油脂・不活性硫黄系不水溶性切削油 | 東邦化学工業
東邦化学工業のインスカット CF-610は, 油脂・不活性硫黄系の不水溶性切削油 です。アルミ・鋳鉄・鉄の自動機,深穴ドリル,タップ等の一般軽切削加工用に適します。商品詳細はこちらからファインクールSE-101 | セミエマルションタイプ水溶性切削油 | 関西石油製品販売
セミエマルションタイプ水溶性切削油 関西石油製品販売のファインクールSE-101は,セミエマルションタイプの近未来型水溶性切削油剤で,全金属に使用することができます。人体や環境に優しい塩素フリータイプです。商品詳細はこちらから
出版物のご案内
潤滑剤銘柄便覧 | 国内の潤滑剤を網羅した商品事典 | 潤滑通信社
潤滑剤銘柄便覧 は,国内で販売されている潤滑剤を完全網羅した商品事典です。各種建設機械の保守・保全,工場現場の適油選定や潤滑管理のための実用手引き書として,各種潤滑剤の正確な知識を普及し,業界の健全な発展に寄与することを目的に編集しています。商品詳細はこちらから潤滑剤銘柄便覧 | 国内の潤滑剤を網羅した商品事典 | 潤滑通信社
潤滑剤銘柄便覧 は,国内で販売されている潤滑剤を完全網羅した商品事典です。各種建設機械の保守・保全,工場現場の適油選定や潤滑管理のための実用手引き書として,各種潤滑剤の正確な知識を普及し,業界の健全な発展に寄与することを目的に編集しています。商品詳細はこちらからISO18436-4準拠 機械設備の状態監視と診断(トライボロジー)テキスト(カテゴリ I ,II,III) | 編集元:日本トライボロジー学会,発行元:潤滑通信社
ISO18436-4準拠 機械設備の状態監視と診断(トライボロジー)テキスト(カテゴリ I ,II,III) ,編集元:日本トライボロジー学会,発行元:潤滑通信社。現場の技術者を対象とした,機械状態監視診断技術者資格認定の訓練用テキストです。商品詳細はこちらから月刊潤滑経済 | メンテナンス・トライボロジーの雑誌 | 潤滑通信社
月刊潤滑経済 は,機械設備の保守・保全とメンテナンストライボロジーに力点を置いた,生産現場の月刊誌として唯一の総合雑誌です。特集や解説などにより,潤滑管理の最新の技術動向を押さえることが出来ます。また統計資料やニュースなどの情報も掲載しています。商品詳細はこちらから基礎から学ぶ潤滑管理 | 現場の保全マン,潤滑管理に携わる方の入門書 | 潤滑通信社
基礎から学ぶ潤滑管理 ,発行:潤滑通信社,著者:久藤樹(RMFジャパン)。2018年10月25日発行 B5判 128頁 定価¥2,750。潤滑管理の目的,歯車・油圧・工作機械の適油選定方法,潤滑管理の推進方法(プロアクティブ保全)を分かりやすく解説しています。商品詳細はこちらから技術者のためのトライボロジー | トライボロジーを網羅的に解説 | 潤滑通信社
技術者のためのトライボロジー ,発行:潤滑通信社,著者:似内昭夫。2015年5月発行 A5判 432頁 定価¥4,950。 “技術者のための”トライボロジーとあるように,実務にあたる設計技術者や,設備技術者などの,現場の技術者の皆様にトライボロジーを理解していただくことを趣旨としております。商品詳細はこちらから